2013年
- 順天堂大学スポーツ健康科学部在学中に某フィットネスジムでトレーナー活動を開始。
自身もハンドボール部に所属し、選手として全国大会にも出場する傍ら、チームのトレーナーとしても活動。
2016年
- 筑波大学院体育学専攻に入学。内科系スポーツ医学分野で動脈硬化と生活習慣病の予防・改善をテーマにした研究活動を行う。
- ボディデザインスタジオ目黒、フィットネススタジオD-boxにてパーソナルトレーナーとして活動。
2017年
- 運動指導者のためのビジネスコンテストベストブレインウェルネスアワードにて最年少ファイナリストとして登壇し、特別賞を受賞。
2018年
- ネット場で不特定多数の支援者から資金を募るクラウドファンディングで100万円を調達し、つくば市柴崎に暮SHIFTを創業。
- 筑波大学アスレティックデパートメント(AD)チームのサポートスタッフとして、男子ハンドボール部のストレングス&コンディショニングコーチに拝命。
- テクノパーク桜商店会副会長に拝命。地域密着の健康イベントの企画や運営に携わる。
2019年
- つくば市横町にて運動と食の健康施設ma*n*ma villageをオープン(7月1日)
認定・保有資格
- 健康運動指導士
- PHIピラティスインストラクター(Mat 1&2修了)
- IASTM SMART TOOL 認定
- 体育施設管理士
- 順天堂大学 スポーツ健康科学部 スポーツマネジメント学士号
- 日本赤十字ベーシックライフサポーター